青い空と蒼い山と碧い海

やっぱり私、走るのが好きだ!未来予報ハシレルヤ

【8/13 ~ 8/19】一週間の練習レビュー【何度目かの3日坊主】

#サタデーイブニングシリーズ #Saturday Evening Series (SES)

毎週土曜日昼に一週間の練習を振り返り、反省点を抽出していく取り組みです

三日坊主なのでいつまで続くのか分かりませんが、

競技力向上のために出来るだけ続けていきたい。

 

練習詳細 (0813 ~ 0819)

土曜 (0813) 2部練, ジョグ, 9.2 km + 6.2 km, 沼津ファンミ

日曜 (0814) ジョグ, 10.4 km, 沼津ファンミ

月曜 (0815) 回復走, 6.1 km

火曜 (0816) ジョグ, 12 km

水曜 (0817) ポイント練, 8 + 9.26 km, 2000 m X 3 (vo2maxペース, full rest)

木曜 (0818) 回復走, 7 km

金曜 (0819) 当番明け, オフ, 暴飲暴食

週間走行距離: 68.5 km / 疲労抜きなし: 55 km

 

★ 反省点まとめ ★

・ボリューム不足。土日は15 km以上、どちらかは20 km以上走る。

また、土日にポイント練を取り入れる必要あり。金曜日 or 土曜日の暴飲暴食は我慢する

・当番明けは6 kmのEasyペースからで良いので、出来るだけ走らない日を作らない

・Zone 3に相当する高強度の練習で強度を上げ過ぎない。

疲労抜きを抜いた実質週間走行距離で練習を評価する

 

★ 微細 ★

出来たこと

・今週からzone 3に相当するような高強度の練習に取り組み始めた。文献レベルだとPolarized trainingの推奨がある。また実感として、去年LTレベルの練習に多く取り組んできたが、効果がイマイチと感じていたからだ。

・木曜日の朝練はよくできました。よく起きれました。

出来なかったこと

ボリューム不足!比較的時間のある土日に距離を走るべき。どちらかの日は総距離で20 km走りたいし、どちらの日にちも15 kmは超えるように設定したいところだ。ファンミあったといえどどうしてこんなにダラダラしていたのか……

(そうすると+10 km程度は増やせたことになる⇒週間走行距離は78 kmと月間300 kmコースが見えてくる)

・ただし、回復走の距離を増やしてもしょうがない。というかアホみたいな低い強度の練習をやるくらいだったら、しっかり休んだ方が良い。

(提案) 疲労抜きランニングの距離を抜いた"実質週間走行距離"と呼ぶべきもので、自分の練習を評価するべき。

・高強度の練習の強度が高すぎるのは問題。強度を上げ過ぎて翌日ボロカスだったので、LT超えのギリギリゾーン、OBLAくらいの速度を狙うべき。速度を上げ過ぎると交感神経的にも故障のリスク的にも良くない。

土日のどちらかにポイント練を入れたいところ。となると、金曜日・土曜日に深酒しない必要あり。

・当番明け、なんとかして走れないところかなぁ。無理に10 km走る必要はないので、6 kmくらいから頑張れると良いよねぇ。ただし、回復走のようなペースで走っても意味がないので、当番でも走るならそれなりのペースで。